2003.5.16
「DRESS GROOVE!! vol.1」in 函館 DRESS
written by どら
行ってきました北海道・函館遠征!まさか本当に北海道に行っちゃうとは自分でも驚きです。普通の人から見ればただのバカでしょう(笑)始めはshinと行く予定だったんだけど,shinの都合が急に悪くなり,急遽k-sukeにバトンタッチ。男2人の函館くうツアーが始まり始まり。
5月16日(金)
学校が終わり次第急いで出発!途中k-sukeと合流して羽田空港へ。うちらが乗るのは17:30発の羽田→函館最終便。16:30頃空港に着いちゃったので,ロビーでk-sukeと飛行機を目の前にして「うちらマジで来ちゃったよなぁ,信じらんない(笑)」なんて話したり,搭乗口にある電光掲示板に「函館 小雨 9℃」なんて表示されているのを発見し,「雨!?聞いてないよぉ,ってか9℃って何!??ありえね〜!!」なんて話しながら時間つぶし。途中shinからの激励の電話も有り(笑)
出発時間が迫り機内へ移動。久々の飛行機だったこともあり,なんだか急にテンションが上がりわくわくしだす(笑)実際に空を飛んでいる時間は1時間10分ほどであっという間。窓際の席だったんだけどずーと下は雲ってて一面真っ白。腕時計無くて携帯電源切ってるから時間も分からなくてどこ飛んでるかさっぱりでした(^^ゞ
函館空港に着陸するため高度が下がってくると,周りは一面真っ白…というか灰色。嫌な予感…。雲の中を通ったため少し揺れもあって,函館空港に着陸。窓から外を見るとパラパラ雨が降っていました。
時間もなかったから空港からタクシーで一気に会場へ!と行きたかったけど,お金無いのでバスと電車(ってか気動車)とタクシーを絶妙に織り交ぜ(笑)節約コース。一応住所と地図で調べていったんだけど,タクシーの運転手さんも場所がよく分からなくてとりあえず会場の近くと思われる場所で下ろしてもらい聞き込み開始。それでもよく分からなくて結局DRESSに直接電話で場所を教えてもらいました。
指示に従って歩いていくと,そこには確かに周りの建物とはあきらかに感じの違った建物が。しかもデカデカとくうちゃんのポスターが!!でも建物の前に人の姿はほとんどなし…。開場時間が20:00でうちらが着いたのも20:00頃だったから「もしやもう開場してみんな中に入っちゃった後じゃ…」なんて嫌な予感もしたけど,どこから入ったらいいかも分からずとりあえずDRESSにまた電話。すると「まもなく開場いたしますのでもうしばらくお待ち下さい」との返事が。うちらは開場時間ギリギリに着くことが分かってて,着いたら行列ができてて前の方は厳しいかなぁ…なんて思ってたから,ん!?も,もしや開場前に来てる人ってここにいる数人だけ!?前の方行けるじゃん!ってか最前!?ラッキー!ってな感じでk-sukeと共にテンション上がりまくり(笑)
開場して店内に入るとそこはゆったりというかまったりというかそんな感じで,k-sukeと共にフロアの端の方で椅子に座りながらお酒でも飲んでおくつろぎモード。2階分を使っているため天井が高く,出来てから時間が経っていないのかフロアもいろいろな設備も新しく綺麗な感じで,しかもステージも広くてしっかりしてるし,造りもかっこいいし言うことなしって感じのクラブ。今まで行った中で一番いいかも。かかっている曲はMISIAのREMIXとかSoulHeadとか普通な感じの曲も流れてていつもと違いちょっと新鮮でした。
そんなこんなで1時間経ってもそんな人が集まってくる気配もなく「こりゃぁ楽だ〜函館最高!」と思いつつも「こんなんで大丈夫なん!?」とちょっと心配にも(^^ゞ 23:00ライブスタートと事前にみんな知っていたみたいで,1時間前の22:00ちょっと前頃から急に入場してくる人が増えてきました。そうなるとさすがに危機感を感じてうちらはステージ前に移動。余裕で!?最前ゲットォ〜!最初は心配したけどライブがはじまる前にはフロアいっぱいにお客さんが入ってました。
23:00をちょっと過ぎたあたりでいよいよライブスタート!前座とかなくて今回はいきなりくうの登場!
1曲目は「Teaser」。UGくんYAS.くんと共にパーカーで顔を隠した3人が登場!最初は3人横に並ぶみたいな感じになるんだけど,左側にいたうちらの目の前にくうちゃんが!「くぅ〜」って叫んだけどくうちゃんは顔隠して下を向いたまま…(当たり前(笑))くうは中央に移動してパーカーを脱いでサンバイザーもかっこよく投げ捨てる!超高速でうちらの目の前をサンバイザーが滑って横切っていく〜!!手を出したかったけど反応できねぇ〜!そのサンバイザーはステージの一番端っこにいた人がゲットしてました。そしてかぶってました。羨ましすぎ(>_<)ってか本当はステージ袖に投げたと思うんだけど手元が狂ったっぽい(笑)
曲が終わってここでMC。やっぱり(!?)最初に出た話題が「食べ物がうまい!」って事でした(笑)ここですかさずk-sukeが「何食べたの?」とくうに話をふって,そしたら「カニ,やばいね(笑)」との返事が!そしてYAS.くんも「カニみそ最高!!!」って答えてました。
2曲目は「real Emiton」。やっぱりこの曲はみんな知ってるから,イントロからすごい歓声!会場も一気に盛り上がる〜!伊勢崎のそれに次ぐぐらいの大盛り上がりでした。そして2番Aメロのところでくうちゃんが左側に移動。左側大盛り上がり!ちょうどうちらの目の前でくうちゃんがストップ!気付いたらというか無意識に僕の手がくうの方に伸びる〜(笑)みんなももちろん手を前に出して,そしたらくうがそのみんなにタッチ!この時なぜかくうはピースサインをしたままみんなにタッチ。な,なんでだぁ〜!?
曲が終わってMC。全国クラブツアーもいよいよ最後ということでこのライブはめっちゃ気合い入ってて,本当はa-nationで披露しようとしていた曲を先取りで披露しちゃう!ってことでうちらは「うそ?まじで!?」みたいな感じで確かこの時もk-sukeと顔を合わせて「函館最高〜!」って言ってたような気がします(笑)この函館遠征で2人合わせて10回は「函館最高〜!」って言ったはず(^^ゞこの曲を披露するために月曜からずっとリハーサルを重ねていたらしいです。それからダンスが激しかったからか(?)マイクの電池カバーがぶっ飛んじゃって乾電池がむき出しになってました(驚)くうは「実はなぁ,電池丸出しになってるやんかぁ〜,大丈夫かなぁ?ぶっ飛んじゃったりしちゃわないかなぁ?(笑)」なんて言う一幕も。でもマイクはそのままで次の曲に突入!その曲とは…
3曲目は「One night romance」!ライブ初披露!まさかこの曲をするとは誰一人思ってなかったはず!?「乱反射」とか「BOY FRIEND?」だったらもしかしたら予想した人がいたかもしれないけど「One night romance」とは…完全にやられました(^^ゞ 曲の感じだと,ダンスはあるの?と思うかもしれないけど結構ダンスしてました。これにはちょっとびっくり。ダンサーとの激しいからみもあったりなんかして印象的な振り付けなので一度見たら忘れない!?ピョンピョンしたりムキムキしたりそんな感じです(謎)それから初披露ならではの(!?)歌詞をちょっと間違えちゃう場面も(^^ゞ
「次に歌う歌は『1000の言葉』といってFFX-2を半分ぐらい進めると聴ける曲で……実は声優もやっちゃってます。女優です(笑)」と言った後にその声優シーンを生でちょこっと披露!自分でやって照れてました(笑)
イントロの時にさわぐっちゃんがステージ袖から急いで近づいてきてマイクを交換し,4曲目は「1000の言葉」。何度聴いても圧倒されます。お客さんも聴き入っちゃうって感じ。でも間奏の部分では拍手と声援が!伊勢崎っぽい雰囲気。くうちゃんもそれに笑顔で応えてなんか楽しそうな感じ♪
ここで袖に下がっていたダンサー紹介。まずはYAS.くん,何もせずにセンターに歩いてきて正面を向いたらスポットライトが!ここでポーズ。そしてお客さんに「もっと拍手〜」みたいなポーズもとってあおる!こういうのとっても気持ちいいらしいです(笑)次はUGくん,う〜んとちょっとここでは書きづらいです(^ー^;)でも会場には笑いの渦が!そういうネタです。UGくんがやりそうなことで,ねっ(笑),これ以上はご勘弁を(^^ゞ
そして,「次に歌う曲はLISAの初プロデュース曲でとってもかっこいい曲なのでぜひ聞いてください」みたいなちょこっとMCが入った後5曲目は「one」。最近のライブでははずせない曲になってるよね。同じ曲でも男性ダンサーの時と女性ダンサーの時でちょこっと雰囲気が変わるのでおもしろいです。ツアーラストということで気合いが入っていたのか,気がのってきたのか,いつもはしないヴォーカルアレンジというかフェイクというかそういうのを入れてました。
6曲目ラストは「To be one」。伊勢崎以来聴けてとってもうれしかった!くうちゃんもYAS.くん&UGくんもとっても楽しそうに歌って踊ってました♪ノってきてくうちゃんがマイクを向けてYAS.くんがほんのちょびっとだけだけど歌っちゃうなんてことも(笑)それからあまりに騒ぎすぎて歌詞がとんじゃったりも(^^ゞ
みんなありがとう〜,でくうちゃんは帰っていく〜。でもステージ袖に帰る途中に0.5秒ぐらい何かの曲が流れるアクシデント!?くうちゃんは一瞬足を止めたけどそのまま袖の方へ帰っていきました。0.5秒ぐらいでもそれはファミリーにとって曲を理解するには十分すぎる時間(笑)その時に流れたのは間違いなく「the meaning of peace」の始めの部分!この時点で100%アンコールがあることを確信したのでくうが見えなくなると同時ぐらいに「アンコール」と叫んでみました(^^ゞ会場のノリもよくあっという間にフロア全体でアンコールのかけ声と拍手!函館はアンコールのかけ声のテンポが少し早かったかな。
しばらくしたらくうの再登場!一段と大きな歓声と拍手!くうは「うち出てきてよかったん?」なんて言ってたけど,いいのいいのじゃんじゃん出てきてください!(笑)アンコールの曲はもちろん「tne meaning of peace」。今回は曲の前に「♪I want know the meanig of peace & love〜」のサビの部分をみんなで一緒に歌う練習をしました。それから曲に突入〜!練習したかいもあってサビではみんなで合唱!最後はお決まりのくうの投げキッスでした♪
ライブが終わったのが23:50ぐらいだったかな?とりあえずめっちゃ早かった♪とりあえず会場を出てセットリスト忘れないうちに自分のBBSに即カキコ,みたいな(笑)その後はタクシーでホテルに戻って風呂に入り,ライブの感想をk-sukeとちょっと語り合って,26:30頃寝ました。夢の中でくうちゃんに会え……るわけもなく熟睡でした(爆)